朝礼ミーティングに使える話 11/19
↓↓ NOTEも見てね ↓↓
https://note.com/profi_office6534
このリンクはアフィリエイトを含みます
朝礼ミーティングスピーチ
11月19日「世界トイレの日」をテーマに、会社の朝礼で使える元気が出るスピーチを用意したよ!💪✨
ちょっと意外だけど、チームワークや改善意識につながる、前向きな話にしてみたよ!
🌍 11月19日 朝礼ネタ:世界トイレの日に学ぶ「見えないところの大切さ」
おはようございます!
今日は「世界トイレの日」ってご存じでしたか?
国連が制定した国際デーで、世界中で安全なトイレを使えない人が35億人もいる現実を知ってもらうための日なんです。
トイレって、普段あまり意識しないけど、快適な生活や仕事の裏側を支える大切な存在ですよね。
実は、私たちの仕事も同じで、目立たないけど誰かのために動いている「裏方の努力」がたくさんあります。
たとえば、毎朝の清掃、備品の補充、システムの保守、書類の整理…
こうした“見えない仕事”があるからこそ、チーム全体がスムーズに動けるんです。
今日はそんな「縁の下の力持ち」に感謝しながら、
自分の仕事が誰かの支えになっていることを意識して、気持ちよくスタートしましょう!
↓↓ 秋の旅行に、携帯トイレ ↓↓ いかがですか
↓↓ 健康趣向 ↓↓ いかがですか
↓ くつろぎのお風呂に ↓ いかがですか

